検索結果
直接、特定多数の者や不特定の者(や多数)に展示してみせる場合
|
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
著作権 著作権発生、著作権者の許諾が必要 許諾のための連絡先は、下記表より、あなたがその著作物を使用する形態に対応した著作権の種類を特定し、お選びください |
|||||||||||||||||||||||||||
発生する著作権の種類 ●展示権(無断で公衆に展示されない権利) 」 「美術の著作物の原作品」と「未発行の写真の著作物の原作品」のみを対象として付与されている権利で、これらを公衆向けに「展示」することに関する権利 原作品とは、美術の著作物にあっては画家が描いた絵そのもののことです。 また、写真については、ネガは原作品ではなく、印画紙にプリントされたものが原作品となります。 なお、通常、絵画が売買されても、売主から買主へ移転するのは、物としての絵画の「所有権」だけで、「著作権」は、著作権を譲渡するという契約が行われていなければ、著作権者が引き続き持っています。 したがって、物としての絵画を購入しても、著作権者に無断で「コピー」や「展示」は原則としてできないことになりますが、「美術の著作物等の原作品の所有者による展示」については、例外があります。 著作物等の「例外的な無断利用」ができる場合 1.「美術品」のオリジナル等の所有者による「展示」
2.屋外設置の「美術品」「建築物」の利用
3.美術展の「小冊子」の製作
|
|||||||||||||||||||||||||||
■「著作者人格権」 ケースによって、著作者人格権が発生する場合があります。 ・著作者の名誉・声望を害するような著作物の利用行為 ・公表されていないのに勝手に公表してしまう行為 ・著作物の改変、変更、切除を勝手に実施する行為 ・著作者名を勝手に改変してしまう行為 |
著作権について、著作権者を知りたい場合やご不明な点がある場合は、専門の法律家にご相談されるか、または著作権関連団体にお問い合わせください。 | ||
---|---|---|
■著作権全般を扱う特許事務所 | アイピーピー国際特許事務所 | http://www.ippjp.com |
■音楽 | 社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC) | http://www.jasrac.or.jp/ |
■文芸 | 社団法人日本文藝家協会 | http://www.bungeika.or.jp/ |
■脚本 | 協同組合日本脚本家連盟 | http://www.writersguild.or.jp/ |
協同組合日本シナリオ作家協会 | http://www.j-writersguild.org/ | |
■CD・レコード | 社団法人日本レコード協会(RIAJ) | http://www.riaj.or.jp/ |
■実演家 | 社団法人日本芸能実演家団体協議会(芸団協) | http://www.geidankyo.or.jp/ |
実演家著作隣接権センター(CPRA) | http://www.cpra.jp/ | |
■放送 | 日本放送協会(NHK) | http://www.nhk.or.jp/ |
社団法人日本民間放送連盟 | http://www.nab.or.jp/ | |
■コンピューター・ソフトウェア | 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS) | http://www2.accsjp.or.jp/ |
■ビデオ | 社団法人日本映像ソフト協会(JVA) | http://www.jva-net.or.jp/ |
株式会社日本国際映画著作権協会(JIMCA) | http://www.jimca.co.jp/jimca/index.html | |
■出版 | 社団法人日本書籍出版協会 | http://www.jbpa.or.jp/ |
■出版物複写 | 社団法人日本複写権センター(JRRC) | http://www.jrrc.or.jp/ |
■美術 | 社団法人日本美術家連盟 | http://www.jaa-iaa.or.jp/ |
■写真 | 有限責任中間法人日本写真著作権協会(JPCA) | http://www.jpca.gr.jp/ |
■教育映画など | 社団法人映像文化製作者連盟 | http://www.eibunren.or.jp/ |